お客様への手紙
こもだ建総の岡部です。
先日、お客様より質問がありました。
内容は、
『構造材も山長さんで、
無垢材を使った家で、断熱も同じくらいの性能。
今比べている会社と、こもださんの違いを教えてほしい』
でした。下記の回答をさせていただきました。
『弊社は、自然素材の注文住宅を専門に、お陰様で45年の実績がございます。大工の手作りの良さを大切にしておりますので、棚の寸法や入口の大きさや階段の形など細部に至るまでオーダーで作っています。既製品を加工するだけではできない、本当の注文住宅の良さを生かすために、専属設計士とコーディネーターが、とことんお打合せをいたします。30回以上の打ち合わせをする方もいらっしゃいます。満足できる家にするには、満足ができるまでお打合せをすることが、遠いようで近道になります。そのために、手作りを大切にして、とことんお打合せをするのが弊社の特徴です。
断熱性能・耐震性能、また、構造材や仕上げ材の質などは、正直のところ、きちんとした会社であれば、多少の特徴の差こそあれ、大差はないと思います。大切なのはどのくらい満足できる家ができるかです。そのために、手間や時間をかけるのが弊社の一番の強みでございます』
何のた為に無垢材で、何のために手作りで、
原点を再確認させていただきました。
先日、お客様より質問がありました。
内容は、
『構造材も山長さんで、
無垢材を使った家で、断熱も同じくらいの性能。
今比べている会社と、こもださんの違いを教えてほしい』
でした。下記の回答をさせていただきました。
『弊社は、自然素材の注文住宅を専門に、お陰様で45年の実績がございます。大工の手作りの良さを大切にしておりますので、棚の寸法や入口の大きさや階段の形など細部に至るまでオーダーで作っています。既製品を加工するだけではできない、本当の注文住宅の良さを生かすために、専属設計士とコーディネーターが、とことんお打合せをいたします。30回以上の打ち合わせをする方もいらっしゃいます。満足できる家にするには、満足ができるまでお打合せをすることが、遠いようで近道になります。そのために、手作りを大切にして、とことんお打合せをするのが弊社の特徴です。
断熱性能・耐震性能、また、構造材や仕上げ材の質などは、正直のところ、きちんとした会社であれば、多少の特徴の差こそあれ、大差はないと思います。大切なのはどのくらい満足できる家ができるかです。そのために、手間や時間をかけるのが弊社の一番の強みでございます』
何のた為に無垢材で、何のために手作りで、
原点を再確認させていただきました。
スポンサーサイト