デロリアンがやってきた?
こんにちは。こもだ建総の岡部です。
2015年10月22日 午前9:00を過ぎました。
「私の計算が正しいなら、今は2015年10月21日のはず。」
マーティ・マクフライとドクが1985年10月21日から、
30年後2015年10月21日 午後4:29(日本時間22日8:29)、
まさについさっき、やってきました!!
バック・トゥ・ザ・フューチャー
本当に大好きな映画でした。
大宮のハタシネマで見て、家族で洋画劇場でテレビで見て、
レンタルビデオで借りてきては見て、
シリーズ3作を何度も見た思い出の映画です。
そして今日は、パート2で訪れた30年後の未来です。
3D映画の宣伝、タブレット端末、宙に浮くスケートボード、
液晶テレビ、ごみで動く車(バイオエタノール)・・・
当時映画で描かれていた未来が、今ここにあります。
主演のマイケルJフォックス
今は、パーキンソン病と戦いながら、
慈善活動を熱心にしているそうです。
「かっこ インテグラ!」
車のCMも思い出されます。
深夜にテレビでやっていたファミリータイズも
よく見たものです。
マイケルJフォックスの吹き替えの声優といえば
宮川一郎太バージョンが一番好きでした。
久しぶりにTUTAYAに行って借りてみたいです。
VHSまたはベータを選んで借ります!
2015年10月22日 午前9:00を過ぎました。
「私の計算が正しいなら、今は2015年10月21日のはず。」
マーティ・マクフライとドクが1985年10月21日から、
30年後2015年10月21日 午後4:29(日本時間22日8:29)、
まさについさっき、やってきました!!
バック・トゥ・ザ・フューチャー
本当に大好きな映画でした。
大宮のハタシネマで見て、家族で洋画劇場でテレビで見て、
レンタルビデオで借りてきては見て、
シリーズ3作を何度も見た思い出の映画です。
そして今日は、パート2で訪れた30年後の未来です。
3D映画の宣伝、タブレット端末、宙に浮くスケートボード、
液晶テレビ、ごみで動く車(バイオエタノール)・・・
当時映画で描かれていた未来が、今ここにあります。
主演のマイケルJフォックス
今は、パーキンソン病と戦いながら、
慈善活動を熱心にしているそうです。
「かっこ インテグラ!」
車のCMも思い出されます。
深夜にテレビでやっていたファミリータイズも
よく見たものです。
マイケルJフォックスの吹き替えの声優といえば
宮川一郎太バージョンが一番好きでした。
久しぶりにTUTAYAに行って借りてみたいです。
VHSまたはベータを選んで借ります!
スポンサーサイト