ちょい話
舞浜駅の名前の由来は、アメリカのマイアミって本当?
東京ディズニーリゾートの最寄りの駅といえば、JR舞浜駅。
ところが、パークの経営母体であるオリエンタルランド社の希望は違っていた。オリエンタルランド社は、「東京デイズニーランド前駅」とつけたかったのである。
この希望に対し、JR東日本側の返答は、”OK”だった。
これで、東京ディズニーランド前駅に決定!めでたし、めでたし、と関係者の誰もが思っていた。ところが、この名前をどうしても気に入らない人々がいたのである。
それは、本国アメリカのウォルトディズニー・プロダクションズ(当時)だった。
デイズニー側は、高架下に、ディズニーランドのイメージにふさわしくない店舗や施設ができることを懸念したのである。デイズニーランドは、夢と魔法の王国なのである。未成年者や子供たちも多くやって来る。もしも、駅前にギャンブル系やおとなの男性向けの店舗や施設(別に、これらの業種を非難しているわけではない)などできたら、風紀上、問題があるだろう。
第一、ミッキーやドナルドたちキャラクターのイメージにもそぐわないではないか。
それに、駅名になってしまうということは、公の名前となって、どんどん使われてしまうのである。パチンコ○○東京デイズニーランド前店なんてのが、にょきにょき誕生してくるではないか。
そういうわけで、オリエンタルランド社、JR東日本は再度、駅名検討。有力候補の「東浦安駅」を退けて、「舞浜駅」に決定したのである。ところで、なぜ、舞浜になったかは、マイアミに引っ掛けたんではないかとのお話でした。
東京ディズニーリゾートの最寄りの駅といえば、JR舞浜駅。
ところが、パークの経営母体であるオリエンタルランド社の希望は違っていた。オリエンタルランド社は、「東京デイズニーランド前駅」とつけたかったのである。
この希望に対し、JR東日本側の返答は、”OK”だった。
これで、東京ディズニーランド前駅に決定!めでたし、めでたし、と関係者の誰もが思っていた。ところが、この名前をどうしても気に入らない人々がいたのである。
それは、本国アメリカのウォルトディズニー・プロダクションズ(当時)だった。
デイズニー側は、高架下に、ディズニーランドのイメージにふさわしくない店舗や施設ができることを懸念したのである。デイズニーランドは、夢と魔法の王国なのである。未成年者や子供たちも多くやって来る。もしも、駅前にギャンブル系やおとなの男性向けの店舗や施設(別に、これらの業種を非難しているわけではない)などできたら、風紀上、問題があるだろう。
第一、ミッキーやドナルドたちキャラクターのイメージにもそぐわないではないか。
それに、駅名になってしまうということは、公の名前となって、どんどん使われてしまうのである。パチンコ○○東京デイズニーランド前店なんてのが、にょきにょき誕生してくるではないか。
そういうわけで、オリエンタルランド社、JR東日本は再度、駅名検討。有力候補の「東浦安駅」を退けて、「舞浜駅」に決定したのである。ところで、なぜ、舞浜になったかは、マイアミに引っ掛けたんではないかとのお話でした。
スポンサーサイト