美味しい季節
こんにちは。こもだ建総の岡部です。
『暑さ寒さも彼岸まで』
昔の人は、ホントうまいこと言ったな!と思います。
さて、秋は私の大好きな季節。
それは、2大好物が食べられるからです!!
その1 梨
特に出始めの季節に頂く『幸水』が好きです。
小学生の同級生の家が梨園(と言っても、歌舞伎ではありません)を
していて、子供の頃より出始めの幸水を毎年食べていた記憶があります。
程よい甘さと、ジューシーさがたまりません!!
その2 秋刀魚
夏の終盤から、そわそわとし、待ちきれないのが秋刀魚です!!
刺身も美味しいですが、やっぱり塩焼きが好きです。
塩(海水のにがりたっぷりの塩)をかけて焼き、
焼きあがったものには何もつけないで食べるのが好きです。
今年は、8/27と、9/17の2回いただきました。
どちらも、脂がのっていておいしい秋刀魚でした。
私には、履歴書にも書けない、給料のアップもしない特技があります。
それは、秋刀魚を美味しく食べることです!!

8/27 ご馳走様!!

9/17 ご馳走様!!
『暑さ寒さも彼岸まで』
昔の人は、ホントうまいこと言ったな!と思います。
さて、秋は私の大好きな季節。
それは、2大好物が食べられるからです!!
その1 梨
特に出始めの季節に頂く『幸水』が好きです。
小学生の同級生の家が梨園(と言っても、歌舞伎ではありません)を
していて、子供の頃より出始めの幸水を毎年食べていた記憶があります。
程よい甘さと、ジューシーさがたまりません!!
その2 秋刀魚
夏の終盤から、そわそわとし、待ちきれないのが秋刀魚です!!
刺身も美味しいですが、やっぱり塩焼きが好きです。
塩(海水のにがりたっぷりの塩)をかけて焼き、
焼きあがったものには何もつけないで食べるのが好きです。
今年は、8/27と、9/17の2回いただきました。
どちらも、脂がのっていておいしい秋刀魚でした。
私には、履歴書にも書けない、給料のアップもしない特技があります。
それは、秋刀魚を美味しく食べることです!!

8/27 ご馳走様!!

9/17 ご馳走様!!
スポンサーサイト