fc2ブログ

チビッコ工作広場

 チビッコ工作広場を7月30日に開催しました。
38回目を迎えましたが、コロナの影響で2年中止いたしました。
昨年から縮小して始めました。
 第1回目からの企画は、私が責任者で社員、施工部(大工)、パートナー(職人)さん達の協力を得まして始まりました。
 今は後輩達に引継ぎ取り組んでもらっております。
先代が始めたきっかけは、端材の有効活用という事もありましたが、一番に思いを伝えたかったのが、お子様に対する、木育、木のぬくもり、におい、感性に訴えるもの、木製の造作の手順、工作道具の使い方、をご教授させていただけたらという思いでした。
 現代はPCやゲーム機器の進化により、手作業する場が少ないという現実、夏休みの暑い日に、親子で取り組む共同作業による連帯感を育んでいただく場にしたいという思いで大工さんや、職人さんを指導員にして取り組みました。
 多い時は、1日に親子の方が200名を超える時もありました。
営利目的でないので新聞社やNHK、79.5FMさんもニュースで取り上げていただいた事もありました。
幼稚園児、小学生、夏休みの宿題の自由工作に出されて良かったと感謝される事もありました。
 純粋に子供さん、親御さんに木の良さを伝えたいという思いの工作広場です。
これからも継続出来る様に、皆で頑張っていけたらと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

こもだの営業

Author:こもだの営業
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR