fc2ブログ

あの頃はみんな「あけましておめでとうございます」だった・・・

全国1,000万の「初詣」ファンのみなさんこんにちは。

かっぱおやじです。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

お久しぶりです。(スナックで聞く演歌のように)

「箱根駅伝」を見終わった3日、放心状態の午後。

東洋大学の柏原選手に似たハンサムな青年を思い浮かべていただければ幸いです。

そうだ 日帰り温泉 いこう   タララ・・・・タラララン・・・・・

息子に「オンセン」とオランダ風の名前をつけようとして妻に怒られたエピソードあり。

地元の「はつかり温泉」にいくついでに、近くの富士見市に詣でることに。

夕方の○○神社は3人ほどの参拝客。静香ちゃん。(ドラえもん)

こういうところにくるとなぜか「ゾクッ」とするのは気のせいかしら。

暗くなり帰りがけに近所の犬が寄ってきたので、頭をなでてあげてから

車に戻り、何気なく振り返ると、先ほどの犬がこちらをじっとみていました。

そして、闇夜に一瞬目が光った。キャー

真冬のホラー

温泉どころではありま温泉。

今週も決まった。

ここでかっぱの「一句詠ませてください」

はつもうで

    いきはよいよい

          帰りはこわい

       全国初詣の会埼玉支部 詠み人知らず。

評 よく使う言い回しではありますが、あえてその中に本当の
  怖さが詠まれていてたいへん好感がもてます。

今週のお薦め

柳生一族 松本清張 角川文庫

柳生の陰謀が渦巻く世界へあなたを誘います。

今週のひとこと

ザックジャパン  長友がんばれ。

次回予告

かっぱプレゼンツ 

そこに歌があり、苦しみ、悲しみがあり

そして「恋」があった。

青春賛歌

「ちいさなスナック

カミングスーン

乞う ご期待。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

こもだの営業

Author:こもだの営業
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR