fc2ブログ

偶然?必然?

こんにちは。こもだ建総の岡部です。

先月、川越市の現場が上棟しました。
大きな吹抜から、明るい光が入り、
階段の段差を利用したギャラリースペース、
小上がりの和室に、漆喰の壁を照らす間接照明・・・
完成が今から待ち遠しいです。

ところで、
こちらの現場で奇跡的な偶然がありました。
お客様が、基礎工事中の現場に顔を出していただいたところ・・・
なんと、基礎屋さん(通称:こもだのダルビッシュ)と、
お客様が高校の同級生だったのです!
それも、クラスも一緒で、一緒に旅行したこともあるとか。

こういう偶然って、結構ありますよね。

私の偶然の話はこちら。
高校3年生の時の担任は、国語の川上先生。
眼鏡をかけて、ひげを生やして、小太り気味、
そんな先生のあだ名は『マリオ』でした。
とてもやさしい先生で、お世話になりました。

時が過ぎて、大学の時に妻に出会い、
結婚を前提にお付き合いをして・・・

ある日、実家に遊びに行ったときのこと、
話の流れから、出身校の話になりました。

私が、〇〇高校で、ここからも近いですよね・・・
みたいな話をした瞬間、妻のお母さんが、
もしかして、『川上先生知っている?』って
突然聞いてきてびっくり。
担任だったことを伝えると、お母さんはさらにびっくり。
『川上先生、私の従弟だよ!』
私は、さらにさらにびっくりしたのを覚えています。

偶然とか、縁があるとか、ツキがあるとか、
そういうことを感じることは、誰しもあると思います。
予感がして、いつもと違う道で帰ったら、
いつもの道で大事故があったとか、
実際にあった話で、急な腹痛で飛行機に乗り遅れ、
その後その飛行機が墜落して難を逃れたとか・・・。

人の縁も、偶然のようツキも、
きっと、ご先祖さまや神様が仕組んでくださっている、
仮に、そう考えると、普段の自分の行動を顧みて
反省をすると同時に、良い縁やツキを仕組まれる人に
なれるように努力をしないといけないと感じました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

こもだの営業

Author:こもだの営業
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR