fc2ブログ

値上げラッシュが止まらない

こんにちは。こもだ建総の岡部です。
今ニュースや情報番組を見ていると、値上げの話がよく出てきます。
パンやパスタをはじめ、カップ麺や電気料金に至るまで、色々なものが値上がりをしています。

この値上げの流れは、当然ですが住宅業界にも押し寄せています。
資材や設備メーカーからの「価格改定のお知らせ」が、怒涛の勢いで会社に送られてきます。
この2ケ月だけ見ても、主だったところだけでもこれだけのお知らせが・・・

給湯器 N社 価格改定
自然塗料 L社 運賃改定値上げ
キッチン T社 価格改定
内装 P社 価格改定
鉄筋価格 値上げ(4度目)
キッチン T社 価格改定
内装 F社 価格改定
材木 運賃改定で値上げ
床材 W社 価格改定
キッチン C社 再値上げ
内装 N社 値上げ

その他多数・・・

値上げの幅はさほど大きくないのですが、住宅では使う部材が多いだけに、困ったものです。
最大限、お客様の負担が少ないように社内努力をし、最大限知恵を絞り、快適で心豊かな生活を送っていただけるよう、努めてまいります。


誰か 値上げラッシュ 止めて 値上げラッシュ
胸が胸が 苦しくなる
(CCB風に)

こんな時こそ暗くならずに、ひとまず笑って、歌でも歌いましょう!

スポンサーサイト



ネモフィラ見てきました!

こんにちは。こもだ建総の岡部です。
3年ぶりに行動制限のないゴールデンウィークとなりました。
数日間、夫婦で休みが合いましたので、以前から行ってみたいなと思っていた場所に出かけました。

国営ひたち海浜公園に行ってきました。
連休真っただ中の5月3日でしたので、道路や駐車場が混雑して入場規制にかからないように、普段よりも早起きで出かけました。
朝5:00出発、今は埼玉から茨城は圏央道で便利につながり、6:45に到着。
駐車場は大きな列にはなっておらず、待ち時間ほぼ無しで入れてラッキーでした。

テレビや雑誌で綺麗な景色であることは間違いないところで、期待をしてネモフィラの丘に向かいました。
そこに広がる景色は・・・
期待以上の美しさとスケールでした。

早朝より、こんなに人がいるのか!と思うほど、次から次に人が溢れてきましたが、広い公園なので、混雑した感じにもならずに、景色を楽しむことができました。
LINE_ALBUM_20220503_220506_2.jpg
LINE_ALBUM_20220503_220506_4.jpg
LINE_ALBUM_20220503_220506_0.jpg

丘の上からは、太平洋が見えます。
「海だ!」 
と、海を見ただけで一緒に叫んでしまった、埼玉県民丸出しの夫婦です。

LINE_ALBUM_20220503_220506_5.jpg


広い公園の一角には、江戸初期の古民家が移築され公開していました。
茅葺屋根に見事な木組みの表しの構造。
究極の機能美である日本家屋は、いつ見ても素晴らしいと思います。
LINE_ALBUM_20220503_220506.jpg
LINE_ALBUM_20220503_220506_1.jpg

子どもたちも大きくなり、それぞれ資格試験勉強と部活のために、今回は夫婦でのお出かけになりました。
新婚気分と言うのは大げさですが、これからも素敵な景色を楽しみたく思います。


プロフィール

こもだの営業

Author:こもだの営業
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR