4/1~4/3 平屋の家見学会 まだ空きあります!
4月1日~3日の3日間に、平屋の完成現場見学会を開催します。
こちらのお宅は、二世帯住宅を踏まえて作られた平屋の家です。
平屋の良さを十分に生かし、勾配天井で大空間のLDKを、この敷地で一番良い場所に設けました。
セミオーダーのアイランドキッチンから、ダイニング・リビング、和室コーナーまで、開放感がありながら、それぞれ居場所がある
設計になっています。
また、二世帯ということもあり、部屋数が多いのですが、各室を廊下で回遊できる、行き当たりのない便利な動線になっています。
ファミリークロークや土間収納、廊下の壁一面の本棚収納など収納を多くするご希望も満たすことができました。
床は明るいパインの無垢材、壁はすべて漆喰で仕上ています。
また、室内の建具は、枠を大工さんが桧を加工してつくり、建具本体は建具職人がこの家に合わせて手作りしたものです。
長年使うとメンテナンスが必要な建具ですが、こうして職人の手によってつくられた物は、手入れをすることで既製品よりもずっと長く使い続けることができるのもメリットです。
建てる人の思いや、新しい家で成し遂げたいことを実現するのが、注文住宅です。
それぞれの思いで、世界に一つの家づくりをしております。
まだ、時間帯により空きがありますので、完成現場見学の希望の際は、お気軽にお問い合わせください!
4/1~3 平屋の家見学会




こちらのお宅は、二世帯住宅を踏まえて作られた平屋の家です。
平屋の良さを十分に生かし、勾配天井で大空間のLDKを、この敷地で一番良い場所に設けました。
セミオーダーのアイランドキッチンから、ダイニング・リビング、和室コーナーまで、開放感がありながら、それぞれ居場所がある
設計になっています。
また、二世帯ということもあり、部屋数が多いのですが、各室を廊下で回遊できる、行き当たりのない便利な動線になっています。
ファミリークロークや土間収納、廊下の壁一面の本棚収納など収納を多くするご希望も満たすことができました。
床は明るいパインの無垢材、壁はすべて漆喰で仕上ています。
また、室内の建具は、枠を大工さんが桧を加工してつくり、建具本体は建具職人がこの家に合わせて手作りしたものです。
長年使うとメンテナンスが必要な建具ですが、こうして職人の手によってつくられた物は、手入れをすることで既製品よりもずっと長く使い続けることができるのもメリットです。
建てる人の思いや、新しい家で成し遂げたいことを実現するのが、注文住宅です。
それぞれの思いで、世界に一つの家づくりをしております。
まだ、時間帯により空きがありますので、完成現場見学の希望の際は、お気軽にお問い合わせください!
4/1~3 平屋の家見学会




スポンサーサイト