fc2ブログ

違いがわかる男

こんにちは。こもだ建総の岡部です。

日頃何気会話をして、文章を読んだり書いたりしていて、その時は気にならないことが、後になって「何が違う?」と気づくことがあります。
今、会社で新しい会社案内のパンフレットを作成中なのですが、「何が違う?」と気づいてしまいました。
『パンフレット』と『カタログ』
違いは何だろう?

同じように、本日の朝食を食べている時、
『ソーセージ』と『ウィンナー』
違いは何だろう?

住宅に関してもあるぞ。
『バルコニー』と『ベランダ』
違いは何だろう?

『ハウス』と『ホーム』
違いは何だろう?

スマホで簡単に調べられるので、あっという間に解決しました。



スポンサーサイト



一瞬のチャンスのために!

こんにちは。こもだ建総の岡部です。

『努力は一生、本番は一回、チャンスは一瞬』

来年から日本ハムファイターズの監督になる新庄BIGBOSS(監督)の好きな言葉だそうです。

パフォーマンスが目立つ新庄BIGBOSSですが、現役時代は人一倍練習をしていたそうです。
日々の努力が無ければ、本番で力を発揮できません。
その本番で一瞬訪れるチャンス、そのチャンスをものにできるかは、日々の努力しかない。

来年のプロ野球を見るのが、楽しみです!

年に一度のテレビ中継の日

こんにちは。こもだ建総の岡部です。
11月3日は、年に一度剣道がテレビ放送される日です。

今年は2年ぶりに日本武道館で、全日本剣道選手権が行われました。
毎回NHKで中継されるのですが、ここ数年は全日本剣道連盟の公式Youtubeでライブ配信されるので、そちらを楽しみにしています。

今年の全日本剣道選手権に、私の出身中学・剣道道場の選手が、埼玉県代表で出場しました。
警察官の強豪を勝ち抜き、見事埼玉代表に選ばれた、大学生の選手です。
剣道がとても強いのはもちろんですが、イケメン剣士として道場の女性剣士や保護者(ママさん)に人気があるとか。
ベストを尽くして、錬心舘らしいカッコいい剣道を見せてもらえました!

そして決勝は、福井の林田選手と鹿児島の星子選手の対決、筑波大学の先輩後輩対決でした。
お互い面を得意技にしている、ダイナミックな勝ち方が魅力で、決勝戦も積極的な打ち合いの印象でした。

1本目の面は、ほぼ同時に相打ちの面、ほんとに一瞬の差で星子選手の一本。
動画を最低速度で再生しても分からない差です。
2本目も星子選手が相手の体勢を崩して面で一本。

特に1本目の相打ちの面は、鬼滅の刃みたいに、竹刀の軌道が光り輝いているようでした。


プロフィール

こもだの営業

Author:こもだの営業
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR