こんにちは。こもだ建総の岡部です。
先週の1月31日に行われた第146回家づくり教室は、
人気企画『施主体験談&お家訪問バス見学会』でした。
小型のバスに満員乗車でまず向かったのは骨組みの家。
見えるところは当然ですが、仕上がってから見えなくなってしまう
ところをキチンと作るか否かで、家の耐久性はもちろん
耐震性や快適さにも影響してきます。
現場見学の際に見逃してはいけないポイントを谷口室長が
じっくり解説しました。

続いて、展示場で食事休憩の後、2組のお施主様が
家づくりの極意や工務店選びの秘訣や、住まい心地を
本音で語って頂きました。
体験談を発表したお二人とも共通して言っていたことがあります。
『技術や素材が良いと言う事はもちろんのこと、
最後になんでこもだ建総を選んだかというと、【人】が決め手でした。
その思いは建築中も完成した後も変わらないです。最後は人なんです』 それは、お客様のお話をじっくり聞いて、
決して急かすことの無い営業担当から始まり、
設計士や監督、20回以上の打合せをしたコーディネーター、
そして大工を中心とした職人に至るまで、
とにかく【人】がすべてとおっしゃっていただきました。
特に大工は現場に遊びに行った時にいろんな話をし、
図面プラスアルファの提案をしてくれて助かったし楽しかったそうです。

体験談発表の後は、入居半年のお住いに。
無垢材・漆喰の心地の良い空間に、
考えて造った飾り棚に素敵なディスプレー、
N様の素敵な暮らし方が伝わる住まいで、
参加したお客様は口々に『いいな』と言い、
N様は質問攻めにあって笑顔笑顔でした。



最後に向かったのは、究極のエコハウス、
国の『ゼロエネルギー住宅』の認証を受けた自然素材の家です。
優れた断熱性能の家は、玄関もリビングもお風呂も2階も、
ほとんど温度差がありません。
それでいて、熱源はエアコン1台だけです。
断熱性能が良い家は、省エネと言うだけでなく快適さも手に入れることができます。
体感していただいたお客様は『信じられない』とおっしゃっていました。
実はこの住まいは弊社社長の自宅です。
社長自ら家の特徴を案内しました。
4月まで毎週日曜日に現場公開しますので、是非ご来場ください。